ステンドグラス

山口です。我が家の建具にステンドグラスを入れることになり、昨年ステンドグラスの先生に絵柄の希望を伝えに長和町に行ってきました。県外からの移住で長和町に住み着いたご夫婦で、奥様がステンドグラスの製作をしています。

工法はサンドブラストと言って細かい砂粒をガラスに吹き付けて絵をかきます。吹き付けたところがすりガラス状になって絵になります。この赤いボックスの中に手を入れて、ゴーグルをつけて作業をします。ガラスの粉が目に入ると大変なことになるそうです。

ステンドグラスというと色がついたガラスを想像しますが、少し違ってシンプルな図柄です。サンドブラストで絵をかいて模様付きのガラスと組み合わせる手法です。我が家の1階は茶色に着色するので色がない方がきれいだと思って先生にお願いしました。

先生の家はステンドグラスの見本のような家で、建具にいろいろな図柄のものがはめ込んであり、とても見ごたえがあります。

家に行くまでの道もステンドグラスが埋め込んでありました。

帰り道に完成して間もない長和町役場があり、あまりに素敵だったので写真を撮ってきました。木をたくさん使った景観で、くの字型をしています。長和町生誕10周年記念で15億円をかけて建築されました。通りかかったらぜひご覧ください。

そして一部ですが出来上がってきたものがこれです。全部で大が5枚と小が3枚。大は居室のドアに、小はトイレや脱衣などに使います。無垢のドアなので穴をあけて大工さんにはめ込んでもらいます。見学会ではどこにはまっているか見つけてみてくださいね☝

🖍YAMAGUCHI🖍

 前の記事を見る 一覧を見る

ページの先頭へ