床の手入れ
昨年の12月にヤマワリビングの家に引っ越してみて、具体的にいい点が見えてきたのでお伝えしますね。
我が家は2世帯の1階部分なんですが、床と柱をココア色に着色してあります。もともと古民家に住んでいたので、色がついていると落ち着きます。そんな床は何かを落としたり、引きずったりすると、中の白い色が出てしまいます。
でも!ココア色の塗料を確保してあるので、綿棒の先に塗料をつけて塗り、ティッシュでさっと拭くとほとんど目立たなくなります。
最近では楽しくなってしまって、綿棒片手にわざわざ傷を探して歩いています😅1階は大人だけですがそれでも傷はついてしまうので、お子様のいる家庭は遊ぶところだけでも大きくなるまではカーペットを敷いておくことをお勧めします。
お風呂上りに床をはだしで歩くと本当に気持ちいいです。日頃は特に汚してなくても、3か月に一度くらいはウォッシュアンドケアで拭き掃除をするとサラサラになってはだしがますます気持ちよくなります。
✒YAMAGUCHI✒
*オスモウォッシュアンドケアー | メンテナンス製品(床、屋内用) | オスモ&エーデル オンラインストア (osmostore.jp)